こんにちは。
きなこです。
先日、娘の1歳のお誕生日だったので、スイーツ通販サイトのcake.jpさんでお祝いケーキを購入し、食べました。

cake.jpって信頼できるの、、?

安価ではないけど、肝心の商品の質はどうなの、、?
今回はそんな不安を抱いている方へ向けて、
実際にcake.jpを利用した私の素直な感想をお話していきます!
全部読むと10分くらいかかってしまうので、自分の気になる項目に飛びつつ参考にしていただけると嬉しいです^^
- 誕生日や記念日のケーキをお探しの方
- cake.jpが気になるが購入に踏み切れない方
1. cake.jpを知ったきっかけ
私がcake.jpを知るきっかけになったのは、Instagramの広告でした。
何気なくインスタを見ていると、
なにやら可愛らしいメロンのケーキがどどーん!!!
それはもう、インパクト大でした。
それがこんな感じ↓
こんなに見た目が可愛らしいケーキがあるなんて…!!
と、思わずサイトをクリックしました。
実際のサイトがこんな感じ。↓

なんと!
サイトまで可愛い…
こんな絵本に出てくるようなケーキがいっぱい揃ってるお店があるなんて、感動!!
…という感情とともに
とある疑念も生まれました。

インスタの広告から知ったお店だし、信用出来るのかな…?
以前、インスタの広告をきっかけに利用した韓国のアパレル通販で大失敗したことがある私は、本当に信頼できるサイトなのか疑いました。
そこで、cake.jpについて軽く調べたので、次はそのお話をします!
2. cake.jpの信頼性は?
cake.jpが信頼できるのか。
疑問を持った私は運営会社である「株式会社 cake.jp」についての概要や、実際に商品を購入した方の口コミを調べてみました。
◎「株式会社 cake.jp」って?
まず私が気になったのは、このサイトの運営会社がどこの国なのか?ということ。
以前韓国通販で失敗経験があるので、「運営会社が外国だったら注文はやめよう」と思っていました。
調べてみたところ、会社の所在地は東京にあり、代表取締役の方も日本人でした。

ほっ…。ひとまず安心( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
◎実際購入した方の口コミは?
運営会社が日本だったからと言って、全幅の信頼を寄せることはできません。
ちゃんと信頼するためには、実際に購入した方々の声が知りたい…!!
そう思った私は、ケーキを購入した方々のレビューを読みこみました。

cake.jpのサイト内には、こんな感じで「レビュー一覧ページ」があります。
これを元に、いい口コミと悪い口コミをまとめると、下のような感じです。
- 家族や両親から美味しいと好評だった
- 見た目や味も良く、包装までしっかりしていて値段とクオリティに大満足
- キャラクターのイラストをリクエストしていたらそっくりで感動した
- 写真入りのケーキはお店側で色彩を調整してくれた
- 注文後の写真変更にも対応してくれた
- アレルギー対応のケーキがあり、アレルギーの子どもも喜んでくれた
- 1歳の子ども用に買ったら、手書きのメッセージや食材の詳細が書かれており、配慮を感じた
- 周りのフィルムが取りにくく、取るのに苦労していたら見た目がぐちゃぐちゃになってしまった
- 名前入りのプレートやロウソクなど、注文したオプションが付いてこなかった
- 生クリームが多く感じた
- フルーツが酸っぱかった
- 解凍後のフルーツがブヨブヨ
- 思っていたより小さい
- 提携ホテルのサイトから注文したが、指定した時間に出て来ず、見た目も悪かった
一通りレビューは読みましたが、高評価の方が圧倒的に多かったです。
低評価(☆1~2個)のレビューは大体20件に1件ほど。
これらの事から、私が考えたことはこんな感じ。
- ①私が最も気にしている味・デザイン性についてはほとんどが「美味しかった」「喜んでもらえた」と高評価
- ②解凍後のフルーツがブヨブヨだったという口コミもあるけど、解凍時間を短めにすればちょっとシャリシャリした冷凍フルーツ感覚で楽しめそうだし、まあいいかな
- ③サイズが「思っていたより小さい」と低評価があったけど、サイトにサイズ○○cmと書いてあるから、そこを確認すれば大丈夫かな
- ④「ロウソクやプレートが来なかった」というのは気になる…。問い合わせれば再送や返金で対応してくれるみたいだけど、誕生日当日にプレートやロウソクも揃えたい!!
プレートに関しては、満足の声も多かったので、きっと何十回かに1度の店員さんのミスなのかな…と推測されます。

今回の自分の注文で、そんな丁度よくミスは起こらないはず…!!
そう期待しながら、結局可愛らしいケーキの誘惑が勝ち、私は購入を決めました!
ちなみに、購入する時は色々オプションが選べました!↓

画像から分かるように、選べるオプションは以下です。
- プレートのメッセージと内容
- リボンの色
- 無料ロウソクをつけるかどうか
- ナンバーキャンドルが欲しいかどうか(204円)
- クリームの種類(生クリームorヨーグルトクリーム)
私はリボンは赤を選び、無料のろうそくだけ付けました。
2段のケーキだったので、クリームは上段が生クリーム、下段はヨーグルトクリームを選択。
ケーキの上段下段で違う種類のクリームを選べることに感動しました(笑)

さて、果たして注文通りのケーキが届くのか…?!ドキドキ
4.実際に届いたケーキはどんな感じ?
ケーキが届くよう指定した当日。
私はプレートあり・ロウソクありで頼んだので、ちゃんと届いてくれるのかドキドキしながら待っていました。
そして届いたケーキがこちら。


わあ…!
可愛い!!
くまちゃんも赤いリボンも可愛い!!
2段のケーキだからインパクトも大!!
サイズも全然予想通りでちょうどいい◎
と、きなこ大興奮!
そしてちゃんとプレート付いてる…!!
写真には写っていませんが、ロウソクもしっかり付いてきました。

良かったーーー!
そして、ご丁寧にこんな紙まで。

要するにこんなことが書かれています。
- 解凍時間は冷蔵で10時間
- 解凍前に梱包材やフィルムは剥がすこと
- 賞味期限は冷凍で1週間
- 鮮度は日に日に落ちるので早めに食べること
- 破損があったら画像付きで3日以内に連絡すること
内容を確認し、いざ実食!!
私は時間がなかったので解凍時間は常温で5時間くらいでした( ˊᵕˋ ;)💦
でも、周りのふわふわした生地や中のスポンジは充分柔らかくなっていて美味しかったです!
フルーツはまだ若干シャリシャリでしたが、完全に解凍してブヨブヨになるよりもちょうど良くて美味しいと感じました。
クリームの量や甘さも特段気になることはなく、美味しかったです。
結論、とにかく美味しい!!!
ちなみにこれでお値段は5400円(本体4300円+送料1100円)でした。
3,4人でちょうど良い位の大きさで、味もデザイン性も大満足のクオリティのケーキに、冷凍配達の手数料でこのお値段なら、決して高くは無いのかなと思います。
5. cake.jpのおすすめポイントは?
はい。
ここまで私がcake.jpと出会ってから商品購入にいたるまでをお話しました。
この一連の流れから、私がcake.jpのいいなあと思ったところをまとめるとこうです↓
①信頼できるサイトである
②豊富すぎる商品の数
③商品の質が良い
1個ずつ詳しく見ていきましょう!
①信頼できるサイトである
既にお話したように、運営会社の拠点は東京で、代表取締役の方も日本人でした。
それに加え、注文した商品も希望の日時にしっかり届きました。
支払いも特にトラブルはなしです。
そして、公式サイトにはいい口コミだけでなく悪い口コミもちゃんと載せてくれています。
これらの事から、cake.jpは信頼できるサイトだと感じられました。
②豊富すぎる商品の数

私の一番のおすすめポイントはここです!
サイトを見れば分かるのですが、本当に「何種類あるんだろう!」ってびっくりするくらいの豊富さ。
カテゴリーだけでなんと以下の10個!!
- ・季節のケーキ
- ・定番バースデーケーキ
- ・かんたんオーダーケーキ
- ・お子様向けケーキ
- ・デザインケーキ
- ・アレルギー対応ケーキ
- ・ヘルシーケーキ
- ・大型ケーキ
- ・ペット用ケーキ
- ・その他
アレルギー対応や糖質制限の方向けのヘルシーケーキ、さらにはペット用まであるなんてスゴすぎる!
しかも全部デザインが可愛すぎて迷ってしまうくらいです。

オーダーケーキでは、写真を入れたり希望のイラストをかいてもらったりできるみたいですよ!
③商品の質が良い
届いた商品は文句なしの可愛らしい見た目で、味も最高に美味しかったです!
オプションでつけたメッセージプレートもロウソクもきっちり付いてきましたし、特に気になる点は無く満足です。

ちなみに…
旦那が先に開けてしまっていたので写真を取れなかったのですが、梱包もしっかりしていましたよ!
梱包材が入っていて、運ぶ途中でケーキが崩れないように工夫されていました。
6. cake.jpのイマイチなところは?
正直、私の場合はきちんと商品も届いたので、あまりイマイチな所はなかったのですが…
口コミを見る限りでは以下のようなことが気になりました。
①オプションが忘れられることがある
②提携ホテルでのサービスは悪い?
③届いたケーキが崩れていることがある
④解凍の加減が難しい
これもひとつずつ見ていきましょう。
①オプションが忘れられることがある
何回かお話していましたが、頼んでいたはずのプレートやロウソクが付いてこない場合もあるようです。
また、プレートに誤字があったという口コミもありました。
サイトを運営している方々も人間なので、こうしたミスが発生してしまうのでしょう。
これに対しては、問い合わせをすれば後日オプションを再送してくれたり、返金対応があったりするそうです。
でも、誕生日や記念日当日に希望通りのケーキが食べられない可能性がある、というのはちょっと不安になるところです。
②提携ホテルでのサービスは悪い?
cake.jpはいくつかのホテルと提携しています。
そのため、宿泊先でもcake.jpのケーキが楽しめるようです。
しかし、「ホテルのケーキの出し方が明らかに解凍したケーキって感じだった」「サプライズで頼んだのに、その時間を忘れられた」との声がありました。
これに関してはcake.jpではなく、ホテル側の問題っぽいですね…
cake.jpを楽しむならおうちで頼むのがベストかもしれません。
③届いたケーキが崩れていることがある
「ケーキが崩れていた」という口コミが数件ありました。
あの可愛らしいケーキが届くと想像していたのに、届いたケーキが崩れていたらたしかに悲しい…
ただ、先程もちらっとお話しましたが、cake.jpさんでは梱包材を入れて、ケーキが崩れないように工夫されています。
その上で、運送の過程で崩れてしまうのは仕方ないのかな…と思います。
普通にショップで購入して、自分で運んでいる時も崩れてしまうことはありますからね...(´・_・`)
もしも崩れていた場合、
商品到着から3日以内であれば返品・交換が可能なようなので、崩れたケーキの写真を撮って公式サイトから問い合わせましょう。
こちらももしかしたらお祝い当日にイメージ通りのケーキが届かない可能性がある、という点では不安ですね…
④解凍の加減が難しい
これは個々の好みにもよると思いますが、
しっかり解凍するとフルーツのブヨブヨが気になる場合もあるようです。
解凍目安は10時間と書いてありますが、自分の好みによって解凍時間を短めにするといいですね!
時間の管理が難しいので携帯のタイマー機能を活用しましょう!!
7. cake.jpはこんな人にオススメ!
今まで見てきた情報から、cake.jpをおすすめできる方は、こんな方です!
当てはまりましたか?
自分だという方はぜひ公式サイトへGoです^^
8.まとめ
以上、cake.jpについてまとめてみました。
個人的にはcake.jpは超おすすめできます!!
デメリットもいくつかありましたが、デメリットで上がったものは正直他の通販サイトでも似たようなリスクが伴うと思います。
それよりもあのビジュアルのケーキが楽しめるなんて、本当に心から癒されます!
購入を迷っている方はぜひ1度買ってみて欲しいです。
きっと思わず微笑んでしまうような可愛らしいケーキがあなたの元に届くはずですよ!
コメント